月夜見尊|横浜|エクステリア工事|グレースランド

Graceland

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • LINK
  • HOME
  • 施工実績
  • テーマ別施工事例
  • ビフォーアフター
  • デザインレシピ
  • ご依頼いただいてからの流れ
  • 店舗紹介
  • コラム
ホーム>コラム>月夜見尊
月夜見尊
Back
お問い合わせはこちら
Next

月夜見尊

 そろそろ中秋の名月。
e7d2d79a-s
 お月見は、ぼくの年齢でも幼い日に「昔はお団子とススキを供えて、庭でお月様を眺めたんだよ」という話を聞いただけで、実際に経験した記憶はなく、絵本やマンガ日本昔ばなし出てくる風習でした。
8e2a6117-s
 それはもしかしたら、生まれ育ちが越後だったからかもしれません。十五夜の頃は稲刈りが真っ盛りで、大人たちは湧き立つように農作業をする時期ですから、のんびりとお月見をする家などなかったんだろうなあと、そんな気がしています。関東や他の地方では、普通にお月様を見上げて、うさぎが餅をついている姿をネタに、家族でいろんな話をしたのでしょう。
56821fd2-s
 昨日、田舎の母から「米を送ったから、受け取ったら半分を詩織ちゃんところに届けてくれ」と電話あり。魚沼産コシヒカリの新米です。
ed8611ae-s
 三貴神のひとり月夜見尊は、農耕、漁猟の暦を司るため月齢を数える神で、それが転じて月の神と言い伝えられるようになったそうな。
d9aa9087-s
 庭でお月見、孫たちにしてあげたいことのひとつです。

Back
お問い合わせはこちら
Next
index_pagetop

HOME|施工実績|テーマ別施工事例|ビフォーアフター|デザインレシピ|店舗紹介|コラム|いわふちひでとしブログ|
会社概要|リンク集|新着情報|プライバシーポリシー|お問い合わせ|サイトマップ|

Graceland

有限会社グレースランド  神奈川県横浜市港南区港南台6-21-1 ロイヤルホームセンター港南台店内
TEL : 045-834-3069 FAX : 045-835-1436 携帯電話: 090-3570-3455

JAG

Copyright © Graceland. All rights reserved.