ティータイム『またもやチコちゃんに叱られるの巻』
勢いが出て来たアイズバーグを見ていると、ある程度の環境が整っていて、素直に穏やかに過ごしていれば、ちゃんと咲くんだなあと知らされます。幸いにして今年は台風被害もなく、日増しに花数を増やす姿の嬉しいことといったらもう。アマテラスの祝福に少しばかりのお礼肥を施し、その教えに従って、素直に、穏やかに。

長閑な越後の山奥で育ったもので、元来とてものんびりしている性分でして、それが無理して尻にムチ入れて、積み上がった設計の山へ挑む日々。気をつけないとバランス崩して滑落するぞと、常にそんな気持ちがあるのです。

いけませんいけません、焦ってはいけません。

一歩一歩着実に、されど妄想空想ふんだんに、願いと思いをぎっしり詰め込んだお庭のプランを仕上げる所存なり。アクセル踏んだり緩めたりしつつ、目的地はまだ遥かなる山の呼び声。

昨日警察から連絡がありまして、「財布が届いています」とのこと。うっかり者の女房が落としたに違いないと、すぐに取りに行って驚きました。それはぼくの財布でした。トホホのホ、ボーッとしてんじゃねえよおー!って、チコちゃんに叱られる。
そうそう、ボーッとしちゃいられねえ。拾ってくださった方にお礼をせねば。感謝を胸にブルージュの丘へ。
祝 オカムラ
ティータイムはこちらへ→→→『横浜ガーデンデザイン!幸せな庭のレシピ』