ではなぜその面積を狭いと感じて『庭づくり』をあきらめてしまうのかというと、無秩序に木が茂っていたり目隠しがなされていないなど、整備ができていない、あるいはどう整備したらいいかがイメージできないから。そこで私の出番となるわけです。
与えられた広さや諸条件を使って『家族の場所』を組み立てるというのが私の仕事。建築図面を開いてもピンとこない方はその図面を持って私のところへいらしてください。
さっ、では新たな庭のご紹介を始めましょう。

新築で庭はまだ手つかず状態です。もしもここがあなたの新居だったら、どういう庭をイメージするでしょうか?「私ならこうします」というプランをふたつつくってご覧いただきました。
Plan A

Plan B

ご夫婦でじっくりと検討していただいて、この2プランのいいとこ取りのような感じでまとまったのが次のPlan Cです。
Plan C

明日はビフォー・アフター、手つかずの庭スペースに別世界が出現します。