庭と外構をリニューアル(横浜市 港南区)
家と庭で家庭、建物以外の場所も住まいです。



新築が完成し、外構も庭も住宅メーカーからの提案やオプションによって一応整っています。


ご夫婦とお嬢ちゃんふたり、新居が整い家族の新たなページが始まるこの頃のトキメキは、家族全員にとって一生の宝物ですよね。
ところが奥様のトキメキは現状の外構と庭の出来栄えを上回るものでした。「あれえ、なんとなく・・・こんなんで良かったのかしら」と。で、タイミングよく開催していたうちの相談会に来られてあれこれお話をするうちに「なんとなく」の正体が見えてきて、トキメキはさらに大きくなり、では今ある庭と外構をベースにプランニングしてみましょう、という運びに。

Plan A

Plan B

Plan C
これよこれ、この感じ!奥様はとてもよろこんでくださり、3つのプランをベースにして検討を重ね、このように仕上がりました。
まずは外構部分です。










コンクリートだった階段を玄関ポーチのタイルと同じにし、植栽を配して前庭感を出しました。


シマトネリコ

へデラバリエガータ
次は庭です。




















砂利の通路はテラスへのアプローチガーデンに変身。



もともとあったウッドデッキを思い切って処分し、庭スペースを持ち上げてタイル張りにしました。そこを立体的に構成して外の部屋に。リビングが庭まで広がり部屋が倍になったほど大きく感じるようになりました。






工事完成を待ちきれないように草花や楽しい小物が配置されて、ご夫婦もお嬢ちゃんたちもニッコニコです。





















もちろん夜も楽しめます。






新築直後の庭と外構リニューアル。縄本さんちは店の近くなので、前を通るたびに「いい仕事ができたなあ〜」と、うれしくなります。
